大阪の60代女性が一人旅をするとこうなる!?

人生初、誰にも気兼ねせず旅行ができる身分に・・・

第8話 ショッピングは楽しいな

懐かしや〜ANA万座ビーチリゾート

バス移動の時にそばを通った 今から30年くらい前、小学生だった娘3人と宿泊したホテル・・まだ生き残ってる!!

あの時は、クルーザーで無人まで連れていってもらい、シュノーケリングを堪能したんだったわ あれは人生でトップ3に入るくらいの「感激感動体験」だったよ 海の底が見える透明度で美しさがハンパではなかったからね 魚と戯れて本当に言葉通り「時を忘れた」
当時は「クロワッサンアイランド」と呼ばれていたけど、今調べてみると「水納(みんな)島」という名で「島の全人口は40人余りなのに、訪れる観光客は年間6万人」と書いてある

ってことは、無人島ではなくなったんや、それにしてもその土地って誰のもんだったんやろ?
最初に移住した人は苦労が多かったやろなー

市場の様子

珍しいフルーツや野菜、魚・・ 外国に来たみたい

にがなや田芋も売ってる パイナップルは買いたかったけど重そうなのでやめる

有名な店 いろんなお味があるね

ひっきりなしにお客が訪れる 私は「田芋と紅芋」を買ってしまう また芋やけど、ここでしか食べられへんもんね

今日ビーチで食べるお弁当的なものも調達 楽しみ〜

現代人はまともな塩をとっていない?

家族のススメでうちでは沖縄県産の「ぬちまーす」を愛用している 命の塩という意味らしい
調べたら調べるほど塩の重要性に気づく なんでも「減塩」と一括りにしないでね
海水には生命体の細胞に欠かせないミネラルが完璧なバランスで含まれているらしいよ

大阪では品薄で手に入りにくいけど沖縄ではどこの店にもあるんだろうと思っていたら、そうじゃなかった 以前は置いていたけど高価すぎて売れず、本州の健康意識の高い人たちが競って買っている。。というのが真相らしい

塩ってお清めにも使われるし、京都の料亭では盛り塩をしているところが多い 昔の人は塩には偉大な力が宿ることを知っていたんだね

ファーマーズマーケットでやっと見つけたよ

読谷村ファーマーズマーケットに行ったら・・

この絶品カレーの食べ忘れがないようにお願いしますよ

↑ 1,000円也              

あっ、そうそう「ひらやーちー」(笑) もウマかった

島らっきょは、マジほんまに美味しい 塩漬けや酢漬けがその特徴を引き出してくれる 大阪に買って帰り、濡れ新聞に包んで冷蔵庫保存、10日間は鮮度が保たれたよ

マーケットのあたりは一面こんなん(サトウキビ?)

↓ 伊武部ビーチ 近くの「希望ヶ丘ビーチ」こちらは人がめっちゃ少ない
どちらも貝殻拾いにはもってこいですよ〜

この開放感! ヤドカリがうろついて可愛い

夏に咲くグンバイヒルガオの花

自然の造形美に人間はまだまだかなわない